宇治橋画像

伊勢神宮観光情報サイト「いせ旅」

トップ > 赤福

赤福 あかふく

赤福餅盆

おはらい町おかげ横丁外宮参道

全国的に知られている伊勢の名物赤福餅。
創業は1707年と300年を超える老舗。
川の小石を表した餅の上に、五十鈴川のせせらぎを表現したこしあんがのったお餅です。 まずは本店で出来てたての「お召し上がり盆」(右写真)を頂くのが定番。
他に、季節限定の赤福氷・赤福ぜんざいと、毎月1日限定販売の朔日餅も人気です。

【主な商品】
8個入り760円、12個入り1,100円、銘々箱(2個入り)240円
お召し上がり「盆」2個入り(番茶つき)220円、赤福氷530円、赤福ぜんざい530円、冷やしぜんざい530円

2020年11月現在

住所 本店 三重県伊勢市宇治中之切町26番地
電話番号 0596-22-7000
営業時間 午前9時~午後5時(本店は午前5時~)
定休日 無休
URL webサイトへ

より大きな地図で 赤福 を表示
line
赤福本店

赤福本店

本店では赤福、朔日餅を販売。
赤福氷、赤福ぜんざいは道向かいの店舗で扱っています。
店内では赤福を作っている作業が見られます。
本店のみ朝5時から開店。
他に内宮には「内宮前支店」と「五十鈴川店」があります。

  • 本店
  • 赤福本店
  • 赤福本店竃でお湯を沸かしています
line
外宮前特設店

外宮前特設店

期間限定のお店です。
赤福氷、ぜんざいはもちろん。
五十鈴茶屋」の季節限定和菓子が一緒に頂けます。
また、「冷やしぜんざい」は五十鈴川店、外宮前特設店、 鳥羽支店、二見支店限定販売のレアな夏季限定商品です。

  • 冷やしぜんざい冷やしぜんざい 
line
赤福氷

赤福氷

夏季に販売される赤福氷は昭和36年に二見浦の海水浴で販売されたのが始まり。
食べ進めると中にこしあんと白玉サイズのお餅が2つ入っています。あんと餅は冷たい氷に合うように考えられた特製。 抹茶の風味がよく、シロップのかかってない部分も甘くてどこを食べてもおいしい。 お椀サイズのほどよい量で、餡と餅のバランスがちょうどよく、あっさりと最後まで飽きずに頂けます。
食べるならおかげ横丁の「団五郎茶屋」がおすすめ。

  • 赤福氷
  • 団五郎茶屋団五郎茶屋
  • 赤福氷
line
赤福ぜんざい

赤福ぜんざい

冬季の赤福ぜんざい。
昭和41年から販売が始まり、以前は「赤福しるこ」という名前でした。
小豆の大きく、注文をうけてからお餅を焼いてくれるこだわり。 付け合わせの昆布とかり梅が口直しに合います。
昆布は伊勢の老舗昆布店「酒徳昆布」の商品で、おかげ横丁の「名産味の館」で購入できます。

  • 赤福ぜんざい
  • 団五郎茶屋お餅は焼きたて
  • ぜんざい旗
line
  • 銘々箱銘々箱
  • 3個入りパック3個入りパック
line
朔日餅

朔日餅(ついたちもち)

毎月1日に販売する月替わりの季節のお餅(和菓子)
地元でも毎月購入するファンが多く、行列が出来る人気の商品です。
店内で食べる「お召し上がり」についてくるお茶も、月ごとに種類が違います。
詳しくは「朔日餅と朔日参り
朔日餅の味についてはブログにて

  • 3月よもぎ餅3月よもぎ餅
  • 4月さくら餅4月さくら餅
  • 5月かしわ餅5月かしわ餅
  • 6月麦手餅6月麦手餅
  • 7月竹流し7月竹流し
  • 8月八朔粟餅8月八朔粟餅
  • 9月萩の餅9月萩の餅
  • 10月栗餅10月栗餅
  • 11月ゑびす餅11月ゑびす餅
  • 12月雪餅12月雪餅
  • 6月麦手餅化粧箱6月麦手餅化粧箱
  • 7月竹流し化粧箱7月竹流し化粧箱